都心で奄美大島を体感!4月16日~18日期間限定 ポップアップイベント
2021.04.09
〈都内で奄美大島を体感〉
2021年4月16日(金)~ 18日( 日)
鹿児島県龍郷町
ポップアップイベント
【 AMAMI BLUE 】を開催!
__________________________________
一般社団法人ホストタウンアピール実行委員会で主幹会員を務める八芳園は、日本全国の自治体のホストタウン活動を支援する中で、台湾をホストタウン相手国とする鹿児島県龍郷町と出会いました。
年間平均気温は約21度、湿度は平均約75%という亜熱帯の海洋性気候の龍郷町は、世界三大織物にも数えられる「大島紬」のまちとしても知られています。
2021年4月16日(金)~18日(日)の3日間、都内にいながら龍郷町の魅力に触れるポップアップイベント【 AMAMI BLUE 】を、白金台のポップアップ型ショールーム「MuSuBu」にて開催いたします。
2021年に世界遺産への登録を予定されている奄美大島に位置する鹿児島県龍郷町の魅力を、”食”や”人”を通して存分にご体感ください。
_______________________
【 鹿児島県龍郷町ポップアップイベント『 AMAMI BLUE 』】
《開催日》
2021年4月16日(金)~18日(日)
《時間》
11時00分~18時00分
《場所》
「MuSuBu」東京都港区白金台4-9-19 HAPPO-EN URBAN SQUARE1階&2階
《YouTube LIVE配信》
〈4月17日(土)11時30分~〉https://youtu.be/MeeAtkEEF8w
〈4月18日(日)12時00分~〉https://youtu.be/2xP8Zg92xU8
________________________________________
■ 奄美大島 龍郷町を都内で体感する多彩なコンテンツ
イベントでは、八芳園がフードプロデュースした、龍郷町の名産品を使用したホストタウン相手国である台湾とのコラボメニューを提供いたします。
ほかにも、世界三大織物のひとつとして数えられる奄美大島の「大島紬の泥染め体験」や本場の「島唄」生ライブ、龍郷町の現地でしか手に入れることが出来ない名産品やお土産・黒糖焼酎の販売など、都内にいながら龍郷町を感じる様々なコンテンツをご用意しております。
さらに、店内では龍郷町と台湾のこれまでのホストタウン交流の展示ブースを展開。ご来場の皆様のホストタウンへの理解を深めるとともに、両国のホストタウン交流事業のPRをサポートいたします。
詳細はこちらから
※イメージ
(左)「奄美大島からの贈り物~鹿児島県龍郷町~」オリジナルゼリー&あまみんのジェラート
(右)バタフライピー
まだまだ現地に訪れることが難しい情勢の今、東京都内にいながら、奄美大島 龍郷町の魅力を存分に堪能する3日間をお楽しみください。
月別
- 2022年11月
- 2021年12月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
お電話でのお問い合わせContact by phone
TEL:0570-064-128
[受付時間(平日)/Weekdays]10:00〜19:00
[受付時間(土日祝)/Holidays]9:30〜19:30