美食縦断 -鳥取県産の「松葉蟹」と愉しむ-
2022.11.15
特別な空間で、冬食材の王者「松葉蟹」をはじめとする
鳥取県産の蟹を使用した、
一夜限りの特別料理を味わうひととき
八芳園では、2019年から日本各地の旬の味覚を料理人たちが”美食”に仕上げる食のイベント
「美食縦断」を開催しております。
約3年ぶりの開催となる今回は、日本全国の蟹漁獲量のうち約半数を占める鳥取県から、
”冬食材の王様”との別名を持つ「松葉蟹」をはじめとする、
鳥取県産の蟹を味わい尽くす一夜限りの特別イベントを開催いたします。
[美食縦断-鳥取県産の「松葉蟹」と愉しむ-]
日時:2022年12月16日(金)※要予約
場所:八芳園「白鳳館」
時間:18時30分~(受付18時開始)
料金:お一人様 30,000円(税込)※フリードリンク付
[ご予約・お問い合わせ]
【ご予約はこちら:https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/027x32jvjiq21.html】
0570-064-128 [受付] 平日 10:00〜19:00 / 土日祝 9:30〜19:30
鳥取県を代表する冬の味覚の王者「松葉蟹」を含む、
鳥取県産の蟹を味わい尽くす
冬食材の王様として知られるズワイ蟹の中でも、山陰地方で採れるものは「松葉蟹」と呼ばれています。
鳥取県から届く「松葉蟹」でしか味わえない上品な旨味と歯ごたえや、
”蟹取県”の呼び名にふさわしい鳥取県産の蟹を存分にお楽しみいただけるよう、
八芳園シェフが様々な調理方法で腕によりをかけたフルコースをお届けいたします。
その他、鳥取県の郷土料理や旬の厳選された極上の素材と料理人の技に舌鼓を打つ、
一夜限りの贅沢なひとときをご堪能ください。
日本海の幸との相性抜群!
鳥取県の地酒と二十世紀梨のジュースも味わえる
鳥取県の境港市には、慶応元年から地元の仕込み水や米を使い丁寧な酒造りを続ける「千代むすび酒造」があります。
境港にちなみ、海の幸に合う酒としてつくられた「千代むすび」をはじめ、
国内卸売数量全国第1位を誇る鳥取県産「二十世紀梨」で作られたジュースなど、
ここでしか味わえない贅沢なラインナップをフリードリンクでお届けいたします。
当日は「千代むすび酒造」の蔵元さんにもお越しいただき、貴重なお話とともに、
鳥取県ならではの味わいをお楽しみください。
別邸「白鳳館」で過ごす、
歴史と伝統を感じる空間で過ごす特別なひととき
※写真は過去のイベント時の様子です
『美食縦断 ~松葉蟹を愉しむ』は普段一般公開されることのない別館「白鳳館」で開催いたします。
江戸時代より続く約1万坪の日本庭園の奥に建つ白鳳館は、
日本建築の粋を集めた伝統建築数寄屋造りの特別感あふれる空間です。
八芳園の料理人がが目の前で調理するライブ感あふれるお料理と共に、
厳かな雰囲気を持つ和の別邸にて特別な一夜をお過ごしください。
[ご予約・お問い合わせ]
【ご予約はこちら:https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/027x32jvjiq21.html】
0570-064-128 [受付] 平日 10:00〜19:00 / 土日祝 9:30〜19:30
月別
- 2022年11月
- 2021年12月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
お電話でのお問い合わせContact by phone
TEL:0570-064-128
[受付時間(平日)/Weekdays]10:00〜19:00
[受付時間(土日祝)/Holidays]9:30〜19:30