ニュース NEWS
人気の引出物ってどんなもの?
八芳園人気ギフトをご紹介!
トピックス2021年10月28日
結婚式ではかかせない引出物。
どのようなギフトが皆様に喜んでいただけるか、悩まれているおふたりも多くいらっしゃるのではないでしょうか。
引出物の平均的な品数は2品から3品と言われており、ギフトと引菓子の組み合わせでお渡しされる方や、ギフトと引菓子、鰹節などの縁起物と3品でご準備される方もいらっしゃいます。
この記事では、「はち花」(八芳園でご結婚式を挙げられる花嫁様)に人気のギフト、引菓子をご紹介させていただきます。
①世界に一つだけ!オリジナルカップ
「ル・スールカップ」
はち花の皆様に大人気のル・スールカップ。
職人が一つひとつ心を込めて創り上げる、世界にひとつだけのオリジナルカップです。
席札代わりにこちらのカップをご用意されるのがポピュラーで、ゲストのお名前に合わせてカップの色や形もそれぞれ異なるので、ゲスト同士でカップを見せ合いながら会話を弾ませることも。
お色直し後の再入場時に各テーブルにご挨拶に回る時に、ゲストの皆様に名前入りの箱を手にしてもらいながら記念撮影をする演出も人気です。
②レシピ付きでご自宅へお届け!
宅配ギフト「FURUSATO GIFT」
「新郎新婦様の生まれ育った土地の食文化や歴史に思いをはせて」
引出物として、おふたりの生まれ育った土地の食材を掛け合わせて作った
オリジナルレシピ付きのミールキットを宅配ギフトとして贈るのはいかがでしょうか。
料理は「トマト煮込み」「クリーム煮込み」「カレー」「ローストビーフ」からお選びいただき、おふたりのふるさとの味わいに仕上げるため、食材とレシピがオリジナルになっています。
老若男女、お料理の得意・不得意にかかわらず、八芳園のシェフが手掛けるお料理をどなたでも簡単に調理してお召し上がりいただけます。
はち花様からは、「ギフトでもふたりらしさが出せるのがうれしい!」と大好評です。
③日本の四季を感じるギフト
八芳園プライベートブランド「kiki」
「日本の四季、八芳園の季節を持ち帰っていただきたい」
そんな想いから生まれたのが、八芳園のプライベートブランド「 kiki-季季-」です。
「 kiki-季季-」には、“きせつ、めぐり、であう。”というコンセプトがあり、様々な商品をお作りしています。 「 kiki-季季-」シリーズのなかでも一番人気なのが「ボンボンショコラ」です。
桜や抹茶、柚子など、すべて日本の食材を使用したチョコレートはショコラティエ自身が八芳園の庭園を歩きながらインスピレーションを受けてオリジナルで作成したもの。
紫蘇(シソ)や竹炭など珍しい和テイストなラインナップは、八芳園ならではです。
全国の生産者を訪ねて素材を選び、その素材一粒一粒をチョコレートでコーティングしました。
素材の味を生かした、日本でしか味わえない和のチョコレートは、引菓子としてはもちろん、記念日の贈り物としても人気です。
いかがでしょうか。
ひとつでも、ゲストにプレゼントしたいと感じていただけるものがございましたら、幸いです。
「どんなもの贈ろうか」と迷われた際には、ぜひ八芳園のウエディングプロデューサーまでお気軽に相談してみてくださいね!